平成 29 年度 老人クラブによる「地域活性化」(大田市老連 福吉会)

 
青空市場
青空市場
青空市場
子ども神輿の奉納(制作)
子ども神輿の奉納
神輿渡御行列
紙芝居(制作)
紙芝居(制作)
紙芝居(保育園・子ども会へ贈呈)
グラウンド・ゴルフ場(整備)
グラウンド・ゴルフ場(整備)
グラウンド・ゴルフ場(完成)
グラウンド・ゴルフ場(完成)
多彩な活動により、本会「活動賞大賞」および全老連「活動賞」を受賞された福吉会(大田市老連)の取り組みを以下のとおり紹介します。

◆取り組みの概要
1. 青空市場の開設・運営
2003年(平成15年)「しまねいきいきファンド」の助成を受け、店舗のひさしや倉庫などを会員が設置し、「青空市場」を開設。
地元農家が生産した野菜・蒟蒻等を老人クラブ会員が交代で運営し、週2日開店。

2. 高齢者同士の集いの場づくり
毎月「高齢者ふれあいの場」(サロン)の開催、年に数回の温泉旅行を実施。

3. 高齢者施設と交流
地域の高齢者施設のカフェに招かれたり、職員を招いた際には「介護予防教室」の開催、広報誌に介護保険制度について寄稿いただく等交流。

4. 障がい者施設と交流
年末近くには、地域の障がい者施設を訪問して「餅つき」を実施。

5. 地元神社行事の盛大化
7~8年前から地元の「新具蘇姫命(にいぐそひめのみこと)神社」の行事に積極的に参加。
会員が設計から完成まで一年ががりで制作した「子ども神輿」を奉納。神輿を担いで子どもたちが地域を歩き、神社では会員が「蕎麦ふるまい」や「金魚すくい」の出店運営、舞踊の奉納等を行い、総代以下、氏子数名の参拝者であった祭は、参拝者100名以上と賑やかなものとなった。

6. 作品展の開催
会員の絵・書・パッチワーク作品等を展示する「作品展」開催を十数年継続している。
学校との連携により、文化祭出品のなかから地域の子どもの作品を同時展示することで来場者も増え、また文化祭会場まで出掛けることができない高齢者からも喜ばれている。

7. 紙芝居贈呈
紙芝居ケース等を会員で制作し、保育園・子ども会へ贈呈。

8. GG(グラウンド・ゴルフ)場整備・開設、GGを通じた仲間づくり、歴史教室・GG教室の開催
「ふるさとしまね定住財団」の助成を受け、不足分の財源を地域住民から寄付を募り、2016年(平成28年)グラウンドゴルフ場を整備・開設。併せて、「吉永藩」の陣屋跡地に吉永藩由緒書看板を設置。地域で歴史教室を開催している。
会員外も一緒に活動できるグラウンド・ゴルフ同好会「健康クラブ」を立ち上げ、週2回の活動、また地域住民の初心者を対象に「グラウンド・ゴルフ教室」を開催。

9. 会報誌「ふくよし」発行による広報啓発
クラブの活動紹介の他、各種情報や会員の短歌・俳句・川柳・料理レシピ等を会報誌に掲載。

◆取り組みの成果
地元神社の祭の盛大化一つをとっても、神輿を担ぐ子どもはもちろん、孫に担がせることを楽しみにしている地域の高齢者もおられ、老人クラブが中心となって地域経済・文化の活性化を図り、高齢者の健康づくり生きがいづくり等、創意工夫を凝らした多彩な活動により、地域に欠かせない存在となっている。